明日から内職するぜ。
こんばんは、太郎松です。
jQueryの参考書買いました。
本日の講義は、
・blockquote
block quote 引用
・cite
cite サイト 引用元
・strong
strong ストロング より強調
・em
emphasis エンファシス 強調
・sup
superscript スーパースクリプト 上付き文字
・sub
subscript サブスクリプト 下付き文字
・a
anchor アンカー リンクと言った方がわかりやすいか?
hrefはHypertext Reference の略。
・絶対パス、相対パス
でした。
全部知ってるけど、a以外はほとんど仕事で使ったことないですな。
これからはどうなんでしょうね。
あ、あと昨日hrやったって書きましたが、今日でした。
だいたい知ってるんで、あんまり真面目に聞いてません。
[0回]
PR