忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

終了

やりたいことだけやる。
こんばんは、太郎松です。
やりたくないことはどうしよう。

内定をいただきました。
来週いっぱいで無職終了です。
職種はHTMLコーダー。
ここからフロントエンドエンジニアを目指します。

さ~てこのブログどうするかな。

拍手[0回]

PR

一次面接通過

一次面接通過しましたよ。
後二回くらい面接があるらしいです。
しかし素で話して通過するとは思わなかった。。。

そして転職サイトでくるオファーは、
相変わらずSEばっかり。
マークアップエンジニアとか、
フロントエンドエンジニアとか、
サイト内で検索してもヒットしないのは、
あまりメジャーじゃない職種だからなんだろうか。。。

拍手[0回]

面接

本日は面接でした。
マークアップエンジニア志望の企業です。

面接官が人事の方のみだったので、
最低でも後2回(現場、役員)は面接があるかと。
あと、話を引き出してくれるような方だったので、非常に助かりました。
おかげで伝えたいことは伝えられたかなと。

拍手[0回]

ブログカスタマイズ断念。
こんばんは、太郎松です。
WordPressに手を出すか。。。

エージェントさんから連絡がありました。
2件中1件はボツで、もう1件は企業さんの返答待ちとのこと。
で、1件新たに紹介されたんで、この後検討してメール出します。

ただ、このペースで行くと長期戦になりそうなので、
勉強っぽいことばっかじゃなくて、
自らも積極的に動こうかなと。
もしくは別のエージェントさんも利用しようかなと。

拍手[0回]

就職活動 #002

ゴミ捨て忘れた。
こんばんは、太郎松です。
こういう日に限って大量。

本日はハローワークへ。
目的はって言うと、基金訓練を修了した3ヵ月後に、
書類を提出しないといけないんですが、
欄に「ジョブカードを発行したことがあるか否か」ってのがありまして、

…覚えていない。

ということで、確認をしに行ったわけです。
結果、発行してないそうです。

で、ついでに検索もやってみたわけですが、
やっぱり実務経験ないと門は狭いなあと。

まあ想定内なんでどうってこともないですが…。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
太郎松
性別:
男性
職業:
無職
自己紹介:
フロントエンドエンジニアを目指す30代。元SE。今はHTMLコーダーってところ。あわよくばWebデザインもやりたいと考えている。

 

 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 

最新記事

 

最新コメント

[04/14 ちーた]
[02/20 ちーたん]
[12/31 ちーたん]
[12/09 ちーたん]
[11/11 ちーたん]

 

バーコード

 

最新TB