忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


フローティングメニューを作ろうと思い、
検索したら下記ページにたどり着きました。

フローティングメニューの使い方(スクロールするメニュー)  HTMLコーディングのノウハウ : HTML-XHTML、CSSコーディング最安保障~クロノドライブ~
http://html-coding.co.jp/knowhow/tips/000021/

で、書かれていたファイルのをダウンロードしてみたけど動かない。
でも、上記ページからリンク張ってあるサンプルは普通に動くという。。。

原因
  jQueryが最新版だと動かない。
  jquery.scrollfollow.js内で.attr( 'offsetHeight' )を使っているが
  値を取得できていない。

対処方法(やっつけ)
  編集するファイル:jquery.scrollfollow.js
  編集する箇所:58行目、59行目
  .attr( 'offsetHeight' ) を .outerHeight() に修正。

拍手[2回]

PR
■受験日
  2011年12月25日

■試験科目
  Photoshopクリエイター能力認定試験(エキスパート)

■試験会場
  タートルシステムランド

  〒125-0061
  東京都葛飾区亀有3-15-10
  ツィンビルS 4F

■会場コード
  13545

■事象
  第一部知識問題はPDFで出題され、
  PDFが保存できるPC環境が必須であるが、
  当会場ではAdobe Readerが最新ではなく、
  旧バージョンのAdobe Readerがインストールされていた。
  もちろん回答後のPDFは保存されなかった。
  代替のPCも用意されたが、
  旧バージョンのAdobe Readerがインストールされていたり、
  参照ソフト自体インストールされていない状態だった。
  (ダイアログで、保存するにはAdobe Acrobat 6.0 Professional
   又は Standard を使用してくださいという旨のメッセージ表示されていた。)
  
  最終的に試験は中断。
  受験料、交通費は後日振り込むとのことだったが、
  受験料の振り込み手数料は無駄になった。
  また、別会場で試験をするとしても、
  申込み期間の関係から、最短でも1ヶ月以上後という結果になってしまった。
  
  あと直接関係ないけど、デスクトップでディスプレイは15インチ。小さい。

拍手[0回]

jQuery未経験者が、
「10日でおぼえるjQuery入門教室」
を一通り読み終えての感想。



jQueryについて
 ・あ、うん、JavaScriptのライブラリだ。
 ・セレクタのせいでエレメント間のトラバーシングが気持ち悪い。
 ・XMLの扱いが結構楽と思ったけど、
  Ajaxでドメインまたぐ場合はやっぱりJSONかい。
 ・プラグイン多い。英語。。。
 ・HTML5のdata-*属性が便利。
  HTML4.01はそれがないだけで手間が増える。
 ・イベントバブリング面倒臭い。イベント処理を書く順番が。。。

書籍について
 ・入門書としては良い。あくまで入門書。
 ・プログラマー向けと感じる。
  何かしらのプログラミング経験かWebの知識があった方が読みやすい。
 ・ネットからサンプルソースをダウンロードしないと動作がわからん。
 ・地味に誤植が悪さしてる。

拍手[0回]

サクラエディタ 縦線

サクラエディタで縦線を表示する。

1.メニューの『設定』より、『タイプ別設定』を選択し、
  『タイプ別設定』のウインドウを表示。
  (Ctrl + 5 でもOK)

2.『カラー』タグを選択

3.『縦線の桁指定』に下記書式で値を入力

  書式1: ステップ桁数(開始桁位置, 終了桁位置) 
  書式2: 任意の桁1, 任意の桁2, ~任意の桁n

4.『色指定』で"指定桁縦線"にチェックを入れる。
  本項目で線の色の設定が行える。

ちなみに現在、インデントをわかりやすくするために、
4(5,101)と入力している。5桁から101桁まで4桁毎に縦線が表示される。

拍手[4回]

PHP MySQL PDO 文字化け

環境
  PHP 5.3
  MySQL 5.1
  文字コード UTF-8
  PHPからのDBへの接続方法 PDO

現象
  PHPからPDOを利用してデータを取得し、
  HTMLで出力した際に文字化けが起こる。
  phpMyAdminでデータを確認したが、このときは文字化けしていない。
  HTMLのcharsetはUTF-8と正しく設定されている。

解決方法
  DBに接続した後に、文字コードを指定する。
  
  $dbh = new PDO($dsn, $usr, $pass);
  $dbh->query("SET NAMES utf8");

拍手[1回]

プロフィール

HN:
太郎松
性別:
男性
職業:
無職
自己紹介:
フロントエンドエンジニアを目指す30代。元SE。今はHTMLコーダーってところ。あわよくばWebデザインもやりたいと考えている。

 

 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 

最新記事

 

最新コメント

[04/14 ちーた]
[02/20 ちーたん]
[12/31 ちーたん]
[12/09 ちーたん]
[11/11 ちーたん]

 

バーコード

 

最新TB